マガジンのカバー画像

中国からこんにちは-40男のJUNKレポート ※一部エロ有

29
中国在住・40過ぎの元雑誌編集者が、日本とアジア(主に中国)を飛び回って見聞きし、思ったことや感じたことを徒然とお届けするカオスなマガジンです。 ピュアな純愛ネタからセックス関連… もっと読む
運営しているクリエイター

#ルポ

ハードコア・中国人クリスチャンは中華の大地で神の国を夢見る-中国の地下教会に行ってきた-

クリスチャンの信仰心は受難によって磨かれる イスラエルの米大使館、エルサレムに移転決定。  もう昨年のニュースではあるが、世界の多くの人々がトランプ大統領を批難する中、当時自分の周囲にはこの一件を拍手喝采で称える人々、というかチャイニーズの皆さんがやたらと多かった。キリスト教右派、もしくはキリスト教原理主義のハードコア・中国人クリスチャンである。  筆者が中国でキリスト教に巡り合ってもうすぐ1年。主のお導きかそれとも聖霊さまのはたらきか、理由はまったく不明なれど、これまで

チャイニーズ・クリスチャンに救いの日は来るか?-中国の地下教会に行ってきた-

信教の自由がない国で神を信じる中国人 突然だが、あなたは中国人にどんなイメージを持っているだろうか。  何事も大雑把でやたらと声が大きく、公共心のカケラもない上に頭の中は金のことばかり…。そんなネガティブな印象を持つ方は少なくないと思う。実際、そういう輩は、少なくない。というか多い。  でも、すべての中国人がそんなお定まりのテンプレートに当てはまるわけでは決してない。信じがたいかもしれないが「絶対に嘘をつかない」「人を騙したりしない」「困っている人がいたら必ず手を差し伸べる」

『中国野良人大図鑑』  13億人みんなイイ顔-たくましく生きる物乞いのイノベーション-

 異国を旅していると、必ずといっていいほど物乞いと巡り合う。むしろ、自分の場合は積極的に彼らを探して歩く。なぜなら、その出会いは時として世界遺産や美しい光景より、よっぽど心に残る思い出になることもあるからである。  物乞いとは、その国のある一部分を映し出す鏡のようなもの。救いの手を差し伸べるわけでもなく、己は単なる傍観者に過ぎないにしても、彼らの悲惨な姿から目を背けずにあえて鏡の中を覗き込むことで、見えてくる世界がきっとある…といったことを20代の頃から思い続け、物乞い観察を