人生を少し豊かにしてくれる知識や、毎日がちょっと楽しくなる情報をお送りします。『一個人』がどんな雰囲気のメディアか知ってもらえるマガジンです。
柴犬専門誌『柴犬ライフ』の他、フレンチブルドッグ専門誌『BUHI』の編集長も務める小西秀司(と、弊社担当者)が犬好きに贈るコンテンツを集めたり書いたり宣伝したりします。
KKベストセラーズ
「病院再建屋」を自称する下川亨。彼と仲間のグループは、日本有数の病院チェーンの乗っ取りに成功する。だが、それから間もなく厄災が次々降りかかり、やがて仲間が不審死を遂げる……。 陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!
創刊から20年以上が経過した雑誌『一個人』のオンラインメディアができました。 「え? いまさら?」「ん? 無かったっけ?」 なんて声が聞こえてきますが、そうなんです。…
鹿島灘でとれた絶品タコ! 三浜は〝さんぴん〟と読む。大洗、湊(現:那珂湊)、平磯の三つの浜を総称した名前で、三浜はタコの加工高が日本一なのだ。広島県の三原市も…
おまけのモー太郎シールも楽しい パッケージには、どこか懐かしい雰囲気のイラストが描かれている。駅員に扮したモー太郎とレトロ調の車両、「お弁当」と書かれた幟も見え…
食欲をそそる見た目と香りに思わずにんまり 松廼家(まつのや)は、「駅弁発祥の地」説もある宇都宮駅で弁当を売り続けて1世紀以上の老舗。昨今、肉弁当が話題になるこ…
2種類の鯖と海鮮ちらし寿司に舌鼓 丹後半島の伊根町は、美しい海岸線に舟屋が立ち並ぶことで有名。 伊根湾を囲むように、約230軒の舟屋が取り囲み、その類を見ない風…
雑誌『一個人』編集部です。 毎回選りすぐりの「1駅弁」を”駅弁の女王”小林しのぶさんに 紹介していただいています。 今回のお弁当は西都城駅・都城駅の「かしわめし」で…