KKベストセラーズ

出版社KKベストセラーズです。せっかくのnoteなので、ここでは雑誌や書籍はもちろん、…

KKベストセラーズ

出版社KKベストセラーズです。せっかくのnoteなので、ここでは雑誌や書籍はもちろん、街金マンガから名店レシピまで…あらゆるコンテンツを魔球混じりに投げていきます。どうぞご贔屓にm(__)m ■https://www.bestsellers.co.jp/

マガジン

  • 「私の時間」を楽しむための生活情報 by一個人

    • 69本

    人生を少し豊かにしてくれる知識や、毎日がちょっと楽しくなる情報をお送りします。『一個人』がどんな雰囲気のメディアか知ってもらえるマガジンです。

  • 人生で柴犬に出会えた強運なあなたに

    • 11本

    柴犬専門誌『柴犬ライフ』の他、フレンチブルドッグ専門誌『BUHI』の編集長も務める小西秀司(と、弊社担当者)が犬好きに贈るコンテンツを集めたり書いたり宣伝したりします。

  • 【医療ミステリー】裏切りのメス

    「病院再建屋」を自称する下川亨。彼と仲間のグループは、日本有数の病院チェーンの乗っ取りに成功する。だが、それから間もなく厄災が次々降りかかり、やがて仲間が不審死を遂げる……。  陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!

ストア

  • 商品の画像

    【デッドストック残りわずか】BANKSY CAPTURED by STEVE LAZARIDES Vol.2 1st edition ハードカバー(シリアルナンバー入り)

    デッドストックを大放出! 限定商品につき、返品交換は不可となります。 ◆バンクシー本人をとらえた超貴重な作品集「第二弾」◆ ◆希少なナンバー入りのハードカバー100部を限定販売◆ 【シリアルナンバー入り ハードカバー】 90年代後半から2000年代の初頭に記録された写真集。 これまでに見たことのない、非公開写真が満載。 掲載されている作品には、ロサンゼルスでのベアリーリーガル展、ノッティングヒルでの原油ショー、自然史博物館とテートブリテンでの無断展示、彫像の落下、ピカデリーサーカスの上の風船を持った少女など独創的なバンクシーの瞬間を捉えた超貴重作品。 260 X 210 X 24 mm <ご注文に際する注意点> ・出荷後のご購入者様都合のキャンセルはお受けできかねます。 ・原則、佐川急便での発送とさせていただきます。ご不在の場合は、不在票をご確認の上、期限内にお受け取りいただきますようお願いいたします。 ・大変恐れ入りますが、ご注文時の着日指定は出来かねます。ご了承ください。
    26,400円
    BANKSY CAPTURED
  • 商品の画像

    【新商品】BANKSY CAPTURED by STEVE LAZARIDES Vol.2 2nd edition

    【世界で初版5,000部のうち3,000部を日本で限定販売!!】 90年代後半から2000年代の初頭に記録された写真集。 これまでに見たことのない、非公開写真が満載。 掲載されている作品には、ロサンゼルスでのベアリーリーガル展、ノッティングヒルでの原油ショー、自然史博物館とテートブリテンでの無断展示、彫像の落下、ピカデリーサーカスの上の風船を持った少女など独創的なバンクシーの瞬間を捉えた超貴重作品。 260 X 210 X 24 mm <ご注文に際する注意点> ・予約発売のご注文後、発売日より順次発送いたします。1日の出荷数に限りがあるため、お手元に届くまでお時間をいただく場合がございますがご了承ください。 ・ご注文後、出荷前のキャンセルの場合、一部、当ショップでの手続きが必要となりますので、お問い合わせください。 ・出荷後のご購入者様都合のキャンセルはお受けできかねます。 ・お手元に届いた後、商品に不備がございましたら、破損個所などの写真とあわせてお問合せください。新しい商品との交換とさせていただきます。その際の送料は当ショップ負担とさせていただきます。 ・原則、佐川急便での発送とさせていただきます。ご不在の場合は、不在票をご確認の上、期限内にお受け取りいただきますようお願いいたします。期限内にお受け取りできない場合は、当ショップへ返送されます。キャンセル扱いとなり、あらためてのご注文となりますのでご注意ください。※キャンセル手続きの前に、一度ご連絡差し上げます。 ・大変恐れ入りますが、ご注文時の着日指定は出来かねます。ご了承ください。
    13,200円
    BANKSY CAPTURED

記事一覧

ディズニーランドの風景には現代のファッションの基礎となったものがさりげなくある

ディズニーのこだわりが詰まったトリビア満載のディズニーの達人・みっこ氏の最新作『ディズニーがもっと楽しくなる 魔法のトリビア』。知る人ぞ知るトリビアが100以上紹…

アラサー女が将棋始めてみた 第4回

第4回 きまずい空気  まずは報告をしたいと思う。将棋の腕前は相変わらずで勉強もあまり進んでいないのだが、この「アラサー女が将棋始めてみた」の連載がきっかけで、…

日本凋落を、誰よりも悲しむアジアの日本語学習者たち【アジアン・レポート】

せっかく学んだ日本語が、ある日、何の役にも立たなくなる「日本いい国強い国、世界に輝く偉い国」  などと言ってアジアの盟主を自認し、世界に戦いを挑んだ挙げ句、コテ…

ボクらが知らないことだらけ。並ばずに楽しむディズニーリゾート

十数年、年間パスポートで東京ディズニーリゾートに通うディズニーリゾートの達人・みっこ氏の最新作『ディズニーがもっと楽しくなる 魔法のトリビア』。知る人ぞ知るトリ…

今日7月20日は「ハンバーガーの日」。これは、1971(昭和46)年の今日、藤田田によって銀座の地に日本で最初のマクドナルドがオープンしたことに起因します。それから約半世紀が経過し、ハンバーガーは和食になりました。つまり、イノベーションが起こった記念日でもあるのですね。

どんな子どもにもチャンスがある“日本一難しい入試”~東大医学部より難関~

――日本最難関とされる東大医学部より難しい入試がある理Ⅲより難しい入試がある  それが“慶應義塾幼稚舎”の入試だ。本稿では、慶應幼稚舎の入試に関して、向き合い方…

ディズニーランドの風景には現代のファッションの基礎となったものがさりげなくある

ディズニーランドの風景には現代のファッションの基礎となったものがさりげなくある

ディズニーのこだわりが詰まったトリビア満載のディズニーの達人・みっこ氏の最新作『ディズニーがもっと楽しくなる 魔法のトリビア』。知る人ぞ知るトリビアが100以上紹介されているが、それでも入りきらなかった未収録なネタをこちらで掲載していきます。今回は、キャストのファッションに関するさりげない魅力を。

西部開拓時代が創り上げた現代のファッション。 ランドに広がる個性的なテーマランドは、その名前や背景

もっとみる
アラサー女が将棋始めてみた 第4回

アラサー女が将棋始めてみた 第4回

第4回 きまずい空気
 まずは報告をしたいと思う。将棋の腕前は相変わらずで勉強もあまり進んでいないのだが、この「アラサー女が将棋始めてみた」の連載がきっかけで、わたしのツイッターアカウントをフォローしてくださる人が増えた。

 7月10日に掲載されたときに、どんどん将棋関係の人にフォローされ、将棋ブログをやっている方の記事にこの連載を取り上げていただいたりもした。

 そして驚いたことに、なんと憧

もっとみる
日本凋落を、誰よりも悲しむアジアの日本語学習者たち【アジアン・レポート】

日本凋落を、誰よりも悲しむアジアの日本語学習者たち【アジアン・レポート】

せっかく学んだ日本語が、ある日、何の役にも立たなくなる「日本いい国強い国、世界に輝く偉い国」
 などと言ってアジアの盟主を自認し、世界に戦いを挑んだ挙げ句、コテンパンに敗れ去った戦前の我らがニッポン。もう二度と戦争しまいと心に誓い、奇跡的な復興を遂げて再びアジアに君臨したが、あろうことか爆発的な経済成長を遂げた中国にその座を奪われ、今日に至っている。

 豊かであることには変わりはない。でも、もう

もっとみる
ボクらが知らないことだらけ。並ばずに楽しむディズニーリゾート

ボクらが知らないことだらけ。並ばずに楽しむディズニーリゾート

十数年、年間パスポートで東京ディズニーリゾートに通うディズニーリゾートの達人・みっこ氏の最新作『ディズニーがもっと楽しくなる 魔法のトリビア』。知る人ぞ知るトリビアが100以上紹介されているが、それでも入りきらなかった未収録なネタをこちらで掲載していきます。まだまだ僕らには知らないことだらけのディズニーの世界。

落下する時も「水の上を落ちている訳」ではない 急降下で滝壺に落下するスプラッシュ・マ

もっとみる

今日7月20日は「ハンバーガーの日」。これは、1971(昭和46)年の今日、藤田田によって銀座の地に日本で最初のマクドナルドがオープンしたことに起因します。それから約半世紀が経過し、ハンバーガーは和食になりました。つまり、イノベーションが起こった記念日でもあるのですね。

どんな子どもにもチャンスがある“日本一難しい入試”~東大医学部より難関~

どんな子どもにもチャンスがある“日本一難しい入試”~東大医学部より難関~

――日本最難関とされる東大医学部より難しい入試がある理Ⅲより難しい入試がある

 それが“慶應義塾幼稚舎”の入試だ。本稿では、慶應幼稚舎の入試に関して、向き合い方をフリージャーナリスト田中幾太郎氏の著『慶應幼稚舎の秘密』から抜粋し、掲載したいと思う。

どんな子どもにもチャンスはある 公正さに疑惑をもたれていた慶應幼稚舎の入試だったが、1999年に舎長に就任した金子郁容以降の幼稚舎の入試は、公平さ

もっとみる