人生を少し豊かにしてくれる知識や、毎日がちょっと楽しくなる情報をお送りします。『一個人』がどんな雰囲気のメディアか知ってもらえるマガジンです。
柴犬専門誌『柴犬ライフ』の他、フレンチブルドッグ専門誌『BUHI』の編集長も務める小西秀司(と、弊社担当者)が犬好きに贈るコンテンツを集めたり書いたり宣伝したりします。
KKベストセラーズ
「病院再建屋」を自称する下川亨。彼と仲間のグループは、日本有数の病院チェーンの乗っ取りに成功する。だが、それから間もなく厄災が次々降りかかり、やがて仲間が不審死を遂げる……。 陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!
第18回 これを書き始めて変わったこと 今回は、このエッセイを連載して変わったことを書いてみようと思う。 わたしはいわゆる「子供部屋おばさん」である。すごく嫌…
【前回までのあらすじ】 医療コンサルタント・下川享をリーダーとする病院再建屋集団「チーム小倉」は、最初のターゲットである「安井会グループ」の調査を開始。バブル…
【前回までのあらすじ】 事務方の天才・蒔田直也のスカウトに成功した下川亨は、天才医師・吉元竜馬(小倉明俊)、看護部長・佐久間君代とともに病院再建屋集団「チーム…
【前回までのあらすじ】 医療コンサルタント・下川享は元天才外科医・吉元竜馬のスカウトに成功し、看護師長として目をつけていた佐久間君代も取り込んだ。自身が標榜す…
第17回 もぐもぐタイム 第1回で書いた通り、わたしは加藤一二三先生、俗っぽく言うなら「ひふみん」を見て将棋を始めた。あの有名な藤井聡太先生のデビュー戦で、加…
さまざまな事情から、飼育放棄された犬たちがいます。 動物愛護センターに収容され、迎えに来ない飼い主を待つしかない犬たちがいます。もちろん、人気犬種の柴犬だって例…
2020年2月26日 19:00
第18回 これを書き始めて変わったこと 今回は、このエッセイを連載して変わったことを書いてみようと思う。 わたしはいわゆる「子供部屋おばさん」である。すごく嫌な言い方だが、まぎれもない子供部屋おばさんである。高校生のときに病気を拾ったのをきっかけに、ずっと家にいる人になってしまった。 基本的な暮らしは、公募用の小説を書き、昼寝し、食事し、というようなものだった。それ自体はいまと何ら変わらな
2020年2月25日 12:00
【前回までのあらすじ】 医療コンサルタント・下川享をリーダーとする病院再建屋集団「チーム小倉」は、最初のターゲットである「安井会グループ」の調査を開始。バブル期に急成長した安井会グループは、現在、拡大路線の付けがたたり、急速に経営が悪化している事実を突き止めた。 陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!-著者プロフィール-●田中幾太郎/ジャーナリスト1
2020年2月18日 12:00
【前回までのあらすじ】 事務方の天才・蒔田直也のスカウトに成功した下川亨は、天才医師・吉元竜馬(小倉明俊)、看護部長・佐久間君代とともに病院再建屋集団「チーム小倉」を結成。最初のターゲットとして、北関東を中心に展開する「安井会グループ」に照準を絞った。 陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!-著者プロフィール-●田中幾太郎/ジャーナリスト1958年、
2020年2月12日 18:00
【前回までのあらすじ】 医療コンサルタント・下川享は元天才外科医・吉元竜馬のスカウトに成功し、看護師長として目をつけていた佐久間君代も取り込んだ。自身が標榜する「病院一大チェーン構想」を実行する最強の病院再生チームを作るべく、さらなるスカウトに奔走する。 陰謀渦巻く病院ビジネスを舞台とした【医療ミステリー】連載。毎週火曜日更新!-著者プロフィール-●田中幾太郎/ジャーナリスト1958年
2020年2月10日 19:00
第17回 もぐもぐタイム 第1回で書いた通り、わたしは加藤一二三先生、俗っぽく言うなら「ひふみん」を見て将棋を始めた。あの有名な藤井聡太先生のデビュー戦で、加藤一二三先生はカマンベールチーズを取り出しむしゃむしゃ食べていた。それはとても衝撃的な絵面だった。 プロ棋士の先生たちは脳味噌をフル回転させて対局している。だから当然疲れるわけで、栄養補給は大事だが、いやしかしなぜチーズのタンパク質?
2020年2月8日 15:39
さまざまな事情から、飼育放棄された犬たちがいます。動物愛護センターに収容され、迎えに来ない飼い主を待つしかない犬たちがいます。もちろん、人気犬種の柴犬だって例外ではありません。犬が大好きなあなたに、ここでちゃんと話しておこうと思います。環境省によると、平成29年度にセンターへ収容された犬たちは「38,511頭」だといわれています。そのうち「8,362頭」が、殺処分となりこの世を去りました